インディーズゲームの祭典BitSummit 4thにて『にょきにょき』ニンテンドー3DS版が出展決定
インディーズゲームの祭典「BitSummit 4th」が、7月9日(土)・10日(日)に京都市「みやこめっせ」にて開催されます。
この度任天堂ブースにて『にょきにょき』ニンテンドー3DS版が出展される事が発表されました。
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/dd0233dc-41af-11e6-9654-063b7ac45a6d.html
現在開発中のニンテンドー3DSダウンロード専用ソフト「にょきにょき たびだち編」を任天堂ブースで、展示し、遊ぶことができます。
本作は落ちてくるにょきにょきをできるだけ同色を横に並べて攻撃力を高め、縦に伸ばして攻撃してくるおじゃまに埋まらないように防ぐ、第三世代落ちもの格闘パズルゲームです
(C)COMPILE-◯ INC.
(C)D4Enterprise Co.,Ltd.
『プロジェクトEGG』パッケージ作品第12弾 衝撃の『魔導物語』“きゅ~きょく”復刻第二弾! 限定生産『魔導物語きゅ~きょく大全 通 –MD&DS-』発売決定・事前予約開始のお知らせ
レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、『プロジェクトEGG』パッケージ作品第12弾作品として『魔導物語きゅ~きょく大全 通 –MD&DS-』を発表、本日より同社運営通販サイトAC-MALLにて事前予約を開始しました。
タイトル : 魔導物語きゅ~きょく大全 通 –MD&DS-
価 格 : 8,700円(税抜) 発 売 : 2016年5月発売予定
対応OS :
Windows Vista SP2 / Windows7 SP1 32bit・64bit
Windows8 32bit・64bit (Modern UIモード・WindowsRTを除く)
Windows8.1 32bit・64bit (Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く) / Windows10 32bit・64bit
権利表記 :
©SEGA
©D4Enterprise Co.,Ltd.
©2015 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
「魔導物語」はD4エンタープライズの登録商標です。
特設ページURL(事前予約はこちらから承っております。) :
3回に渡り更新予定! 隠された【???】は12/11、12/18、12/25に順次公開されます!
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/package_madoutaizen2/
衝撃の復刻を遂げた『魔導物語きゅ~きょく大全』
まさかの第二弾が登場!!
今回はメガドライブ最後のソフトと言われている『魔導物語I』、そしてディスクステーション内『魔導物語』関連作品を収録!!
3Dロールプレイングだけでなく、アクション、【????????】、すごろく!?とバラエティ豊か!
■収録作品
『魔導物語I(メガドライブ版)』
『????????(12月25日公開)』
『らっきょ喰うカーバンクル ディスクステーションBookタイプ 1号収録版(PC-9801版)』
『らっきょ喰うカーバンクル ディスクステーション98 20号収録版(PC-9801版)』
『?????????(12月18日公開!)』
『魔導四五六(PC-9801版)』
『????(12月18日公開!)』
※ 本作では、旧作のゲームを忠実に再現するため、一部に不適切な表現があります。
予めご了承ください。
■今回もプラスチックパッケージ!
前作で好評を得たプラスチック製パッケージを今回も採用!
メガドライブ版をモチーフにデザイン!
■ゲームはもちろん、【??】・冊子もどんどん復刻!
当時メガドライブ版に同梱していた取扱説明書を、可能な限り復刻!
漫画「魔導物語I~序章~」やスタッフコメントなどそのまま収録予定!
その他、?????????????(12月25日公開!)を今回特別に作成。
■??????????が同梱!(12月11日公開!)
前作『きゅ~きょく大全 1-2-3&A・R・S』は2016年9月までの販売となります。
(以降再販売は予定しておりませんので、予めご了承下さい。)
特設ページURL(購入はこちらから承っております。) :
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/package_madou123ars/
『プロジェクトEGG』12周年記念特設ページ更新、第二弾公開。 株式会社コナミデジタルエンタテインメントが参入決定
レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG(※)』12周年記念特設ページを更新、第二弾の情報を公開しました。
初出情報を随時公開!
「プロジェクトEGG12周年記念キャンペーン」特設サイト:
http://www.amusement-center.com/2013_12th_anniversary.html
上記ページにおいて、第二弾初出情報として株式会社コナミデジタルエンタテインメント様が参入される旨を発表しました。
1980年代MSXの人気を牽引したあのタイトルなどを筆頭に、魅力ある様々なタイトルの配信を2014年3月以降予定しております。
詳しくは弊社より今後公開されるリリースをご確認ください。
配信予定タイトル
■PCエンジン
グラディウス
沙羅曼蛇
■MSX
夢大陸アドベンチャー
上記タイトル以外にも配信を予定しております。
また、今回の株式会社コナミデジタルエンタテインメント様の参入でプロジェクトEGG参入メーカー数は57社となります。
■参入メーカー様一覧
ANMA、BPS、D4エンタープライズ(ボーステック、コンパイル、ハミングバードソフト)、extreme(メサイヤ)、Gモード(データイースト)、I’MAX、IRI、SNKプレイモア、Tozai Games(アイレム)、ZOOM、アートディンク、アイレムソフトウェアエンジニアリング、アエリアIPM、アルゴラボ、アルシスソフトウェア、アルティ(リバーヒルソフト)、インターレックス(パンサーソフトウェア)、ウインキーソフト、エンターブレイン、ガイナックス、キャリーラボ、クエイザーソフト、ゲームアーツ、コスモスコンピューター、コナミデジタルエンタテインメント、サン電子(サンソフト、日本テレネット)、システムサコム工業(システムサコム)、システムソフトアルファー(システムソフト)、ジャレコ、シンキングラビット、スクウェア・エニックス(スクウェア)、スターフィッシュ(HOT-B、GA夢)、スタジオWING、ディーワンダーランド(T&E SOFT、クリスタルソフト)、テンキー、ネットファーム(dB-SOFT)、パオン(データイースト)、ファミリーソフト、ヘルツ、ホクショー、ポプコムソフト、マイクロキャビン、マイクロビジョン、ミリオン(テクノスジャパン)、メディアワークス、モオソフト、呉ソフトウェア工房、工画堂スタジオ、創現(マジカルズー)、日本クリエイト、日本ファルコム、日本物産、風雅システム、悠紀エンタープライズ(ランダムソフト)
権利表記:
ⒸKonami Digital Entertainment
Ⓒ2014 ProjectEGG
Ⓒ2014 D4Enterprise Co.,Ltd / Ⓒ2014 MSX Licensing Corporation.
MSXタイトルスマートフォン移植として 懐かしのアクションゲーム『ハッスルチューミー』をApp Storeにて配信開始。 -また配信を記念して、他MSXスマートフォン移植タイトルが一律100円に!-
レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行っている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、MSXタイトルスマートフォン移植として、『ハッスルチューミー』をApp Storeにて配信開始しました。
MSXは1983年にマイクロソフト社とアスキー社によって提唱された、家庭向けコンピュータ規格。当時の家庭用ゲーム機同様、カートリッジによるソフトの供給が行われ、コンピュータユーザーはもちろんゲームファンにも好評を得たマシンとして有名です。
タイトル : ハッスルチューミー
サイトURL :
特設サイト
http://www.app.d4e.co.jp/ja/gametitle/hustlechumy.html
App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/hustle-chumy-msx/id780216865?mt=8&ign-mpt=uo%3D2
発 売 日 : 12月24日
価 格 : 100円(税込)
対応機種 :
・iOS 6.0以上
・iPhone 3GS以降/iPad2/iPod touch(第4世代)以降
権利表記 :
(C)2013 D4Enterprise Co.,Ltd.
(C)2013 MSX Licensing Corporation.
※「MSX」はMSXライセンシングコーポレーションの登録商標です。
ハッスルチューミーは1984年にコンパイルより発売されたMSX向けアクションゲームです。
シンプルなゲーム性、軽快な操作性、コミカルなキャラクターのアクションでMSXユーザーに人気を得ました。
食いしん坊なこねずみチューミーの大冒険。ジャンプや空き缶攻撃を駆使して、全ての食べ物をおうちに持って帰ろう。
チューミーは食べ物をゲットするたびに体が重くなり、移動が遅くなります。その場合いったん巣に戻れば体が軽くなります。ちなみに食べ物をいくつゲットしてもジャンプは遅くなりませんので、有効に使いましょう。
今回のスマートフォン配信版ではユーザーの好みに合わせ、画面の大きさ・向きを変更できる機能を追加しています。
また、配信を記念して過去配信したMSXスマートフォン移植タイトルを、一律100円に値下げしました。(『EGGY』に関しては、無料でダウンロード頂けます。)
年末年始、お持ちのスマートフォンでレトロゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか。
にゃんぴ 100円
http://www.app.d4e.co.jp/ja/gametitle/nyanpi.html
レリクス 100円
http://www.app.d4e.co.jp/ja/gametitle/relics.html
妖怪探偵ちまちま 100円
http://www.app.d4e.co.jp/ja/gametitle/chima.html
ガーディック 100円
http://www.app.d4e.co.jp/ja/gametitle/guardic.html
『CLASSIC PC-GAME COLLECTION -THE DEATH TRAP・WILL・ALPHA・BLASSTY・GENESIS-』 特設サイト更新・発売日決定のお知らせ。
レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG(※)』11周年記念として発売予定のパッケージゲーム作品『CLASSIC PC-GAME COLLECTION -THE DEATH TRAP・WILL・ALPHA・BLASSTY・GENESIS-』特設サイトを更新、発売日情報を公開しました。
PC-9801&8801での感動を、再・体・験! 1984~1987年に見たあの世界が、今再び蘇る!
プロジェクトEGGパッケージ第10弾記念作品 限定生産
『CLASSIC PC-GAME COLLECTION -THE DEATH TRAP・WILL・ALPHA・BLASSTY・GENESIS-』
(※『CRUISE CHASER BLASSTY -CLASSIC PC-GAME COLLECTION-』より名称変更となりました。度々のご変更大変申し訳ございません。)
ストーリー、ビジュアルで見るものを圧巻したタイトルたちが多くの声に応え、ついに復活……!
■収録内容
・ゲームCD-ROM
ザ・デストラップ(PC-9801版、 PC-8801版)
WILL –THE DEATH TRAP2 -(PC-9801版、 PC-8801版)
アルファ(PC-9801版、 PC-8801版)
CRUISE CHASE BLASSTY(PC-9801版、 PC-8801版)
ジェネシス(PC-9801版、 PC-8801版)
・復刻マニュアル
収録作品に当時付属していたマニュアルを可能な限り復刻。また今回のパッケージは一味違いますのでお楽しみに! 見て遊んで読んで! 当時の思い出を現代に……!
※ 今パッケージに収録される各タイトルに関するお問い合わせは、株式会社D4エンタープライズにてお 受け付けしております。発売当時のメーカー様へのお問い合わせはご遠慮頂ますようお願いいたします。
権利表記:
© 1984-1987 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
© サンライズ
© D4Enterprise Co.,Ltd.
詳細、予約ページはコチラ!
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/package_10th/
『プロジェクトEGG』にて4月23日より 『レトロゲーム シューティングセレクション』」キャンペーン開始。 ―キャンペーン期間中ACポイント還元率が“30”%に!―
レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、レトロゲーム総合配信サイト『プロジェクトEGG』において、該当タイトルを購入するとACポイントを大量に手に入れることができる『レトロゲームシューティングセレクション』キャンペーンを開始しました。
対象期間 2013.4.23 ~ 2013.5.7
対象ゲームラインナップなど 特設サイトはコチラをチェック
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/campaign_stg/
イライラモヤモヤしているそこのアナタ! ストレス解消といえばスカッとシューティングゲーム!
プロジェクトEGGで配信中のアクション・シューティングタイトルを77本ラインナップ。
対象ゲームを購入すると、ACポイント還元率が通常の1%より30%に大幅アップするぞ!
対象タイトルの中からいくつかご紹介! 今回のキャンペーンを機に是非プレイしてみてください!
『ソリッドランサー』(PC-9801版) 1993年発売 システムソフト シューティング
狙うは敵旗艦のみ!
圧倒的な地球帝国軍を相手に、たった1機のSOLID LANCERは決死の作戦にうって出る……。
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=880
『フォーメーションZ』(コンシューマ版) 1985年発売 ジャレコ シューティング
地球の平和を守るため、イクスペルは発進した。
二種類の戦闘形態を自在に操って、ザナック軍を打ち砕け!
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=862
『パルスター』(NEOGEO版) 1995年発売 SNKプレイモア シューティング
遂に銀河の中心を舞台に、人類の存亡を賭けた戦いが始まってしまった!
多彩な武器を使いこなし、異生命体を根絶せよ!
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=938
また、本日より配信開始の『METAL SLUG(NEOGEO版)』の配信を開始! 今回は海外版となります。
タイトル : METAL SLUG(NEOGEO版)
ジャンル : アクション
メーカー : SNKプレイモア
配信サイトURL :
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=1092
発 売 日 : 4月23日
価 格 : 525円(税込)
(※ キャンペーン終了後は945円での配信となります。)
権利表記 :
(C)2013 SNK PLAYMORE CORPORATION All rights reserved.
(C)2013 ProjectEGG
(C)2013 D4Enterprise Co.,Ltd
NEOGEOは株式会社SNKプレイモアの登録商標です。
20XX年、モーデン元帥は数年間かけて準備していた軍事クーデターによる覇権掌握を実行に移した。彼と、彼を取り巻く有能な賛同者と、世界に散らばる彼の同志達の電光石火の侵略によって、世界の主要都市は、モーデン元帥の計画発令より、わずか170時間で統制下におかれ、抵抗力を失った。世界が感じたその時間は、まさに一瞬のことであった。元帥反逆軍の奇襲に遭い、瞬く間に一蹴されてしまった正規軍だったが、わずかながらも生き延びた者達はレジスタンスとなり、兵力の立て直しを図りながら、元帥討伐の機会を伺っていた。
そんなある日、轟音と共に砕け散るレジスタンスの秘密工場。ついに秘密工場を突き止めた、元帥反逆軍の攻撃だった。十分な兵力の整わないままのレジスタンスの抵抗はまさに蟷螂の斧で、試作の段階までこぎつけていた数輌の新型万能戦車「メタルスラッグ」は敵の手に落ちてしまった。
もはや一刻の猶予も許されない。正規軍特殊工作部隊ペルグリン・ファルコンズ通称PF隊に指令が下った。「小人数の部隊編成をもって、元帥反逆軍の拠点をピンポイント攻撃、これを破壊せよ。奪われたメタルスラッグは、機密保持の為に奪還、困難な場合は、この破壊も止むなしとする。」 この失敗の許されない任務にマルコとターマの二人の兵士が選ばれた。いま、たった二人の元帥討伐戦が始まる…。
1996年にSNKからリリースされた「メタルスラッグ」は、サイドビューのミリタリーアクションゲーム。プレイヤーは特殊工作部隊ペルグリン・ファルコン隊(通称PF隊)のマルコ(1P)とターマ(2P)を操作して、モーデン元帥の打倒と盗まれた兵器“メタルスラッグ”の奪回を目指します。
また、今回リリースされるのは英語版の「Metal Slug」となります。メッセージが英語となっているだけでなく、少々違う演出の箇所があります。違った演出を探し出しつつプレイすれば、「メタルスラッグ」をやり慣れたプレーヤーでもまた新たな感覚でプレイができるかもしれません。
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
http://youtu.be/qY4NIbOZnOM
『プロジェクトEGG』にて12月18日より 『レトロゲームクエスト』」キャンペーン開始。 ―キャンペーン期間中、対象タイトル210本のACポイント還元率が“30”%に!―
レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、レトロゲーム総合配信サイト『プロジェクトEGG』において、該当タイトルを購入するとACポイントを大量に手に入れることができる『レトロゲームクエスト』キャンペーンを開始しました。
対象期間 2012.12.18 ~ 2013.1.14
対象ゲームラインナップなど 特設サイトはコチラをチェック
http://www.amusement-center.com/ja/project/egg/special/campaign_rpg/
レトロゲーム勇者たちよ、今立ち上がれ!
年末年始、めくるめく世界があなたをいざなう……!
プロジェクトEGGで配信中のRPG・アクションRPGタイトルを210本ラインナップ。対象ゲームを購入すると、ACポイント還元率が通常の1%より30%に大幅アップするぞ!
今、様々なレトロゲームの世界が危ない。プロジェクトEGGに広がるRPGゲームの世界に旅立つのだ!
対象タイトルの中からいくつかご紹介! 今回のキャンペーンを機に是非プレイしてみてください!
『幻世喜譚』(PC-9801版)
1995年発売 コンパイル
一体どちらが世界の危機なのか!?スケベなイヌの戦士スマッシュが、仲間と共に世界の危機に立ち向かう!
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=607
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
http://youtu.be/kXw8k0bVLJ8
『英雄伝説III 白き魔女 リニューアル』(PC-9801版)
1994年発売 日本ファルコム
日本ファルコムから発売された「英雄伝説」シリーズの第3作目。白き魔女の予言とは? シリーズ最大のドラマが、今始まる!!
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=558
『幻影都市』(PC-9801版)
1991年発売 マイクロキャビン
ネオ香港に巣食う魔物を一掃せよ! 謎の組織SILVAの狙いは?そして暗躍する魔天教とはいったい何者なのか……。
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=793
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
http://youtu.be/obhCTCi3SAE
また、本日より新規コンテンツ『サバッシュ(X68000版)』の配信を開始! もちろんキャンペーン対象商品となります!
タイトル : サバッシュ(X68000版)
ジャンル : ロールプレイングゲーム
メーカー : ポプコムソフト
配信サイトURL :
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=1065
発 売 日 : 12月18日
価 格 : 525円(税込)
(※ キャンペーン終了後は735円での配信となります。)
権利表記 :
(C)POPCOM SOFT
(C)2012 ProjectEGG
(C)2012 D4Enterprise Co.,Ltd.
本作は1988年にリリースされたRPG。プレイヤーは主人公マーディを操り、ドルゲスタン大陸にどこからともなく出現した魔王ダルグと、その配下のモンスターと戦うことになります。
ゲームはトップビューで表現されており、戦闘はAIによるオートバトルと、違和感なく遊べる作りになっているが、当時話題になったのはマップの広さ。なんとマップは1万5000画面に及ぶ広さ。難度に関しても本作は辛口ゲームレビュワーとして有名な落語家の三遊亭円丈氏がデザインしていることから、ゲームファンの間でもディスク2はヒントのナシでは攻略できない! と話題になっていました。
キャンプをはることで今日の稼ぎを分配するシステムがあったり、セーブがゲーム内通貨で有料であったり、会話シーンではチップ、お酒、フードといったコマンドがあってこれを使わないと攻略できなかったりと、ユニークな一面も持っています。またマニュアルにイラストやデータ表などをふんだんに用いている点は、当時のゲームユーザーのニーズを感じさせる証拠といえるかもしれません。
ちなみにX68000版ではサウンド面もステレオになって充実! この機会に「I」「II」を通して遊んでみてはいかがでしょうか。
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
http://youtu.be/ZcIDFxWmDgM
株式会社壽屋と共同開発し スマートフォン用ゲームアプリ『はちこのぐるロジクーポン』をリリース
2012年10月26日株式会社D4エンタープライズ(本社:東京都千代田区/代表取締役:鈴木直人)は、株式会社壽屋(本社:東京都立川市/代表取締役:清水一行)と共同開発し、スマートフォン用アプリゲーム「はちこのぐるロジクーポン」を発表しました、本作はappstoreにて10月31日より配信予定となります。
名作パズルゲーム『ぐるロジチャンプ』がコトブキヤ直営店オリジナルキャラクター「はちこ」とコラボレーションして蘇ります。
ゲームメーカーコンパイルが生み出した、名作パズルゲーム『ぐるロジチャンプ』、2001年11月29日に発売されたゲームボーイアドバンス用「思考型パズルゲーム」です。「撃つ」「吸う」「まわす」それだけの単純操作で画面上のフィールドを回転させてブロックを移動し、さまざまな絵を完成させていく新感覚のパズルゲームです。
『はちこのぐるロジクーポン』はコトブキヤショップオリジナルキャラクター「はちこ」を操作して「撃つ」「吸う」「まわす」パズルを解いていくスマートフォン用アプリゲーム!! パズルを解けばクリア内容毎にコトブキヤ直営店(秋葉原館・大阪日本橋・福岡天神)使用できるクーポン券もゲット出来ます。
『はちこのぐるロジクーポン』
■配信 : 株式会社壽屋
開発 : 株式会社壽屋・株式会社D4エンタープライズ
■価格 :
無料
■対応機種 :
iPod touch 第三世代以上になります。
iPhone 3GS以上になります。
iPad 第一世代~第三世代
■対応OS :
iOS 4.3以上
■権利表記 :
(C)KOTOBUKIYA Co., Ltd All Rights Reserved.
(C)D4Enterprise Co.,Ltd.
『ぐるロジ』は、株式会社D4エンタープライズの登録商標です。
■特設サイト :
http://www.iphone.d4e.co.jp/ja/gametitle/hachiko.html
■はちことは?
コトブキヤ直営店オリジナルキャラクター。通称「はちこ」(蜂みたいな子)。直営店オフィシャルブログ「はやみみブログ」やツイッター「はやみみツイッター」にて直営店新情報を紹介しております。
コトブキヤはちこtwitter
https://twitter.com/kotobukiya85
コトブキヤはやみみブログ
http://ameblo.jp/kotobukiya-hayamimi/
■あの『ぐるロジ』がはちこと共にiPhoneに登場!
画面回転&ブロック操作を駆使して絵を作るパズルゲーム『ぐるロジ』が装いも新たにiPhoneに登場!今回はコトブキヤマスコットキャラクター、はちこが右に左に大奮闘!さあ、画面をぐるぐる回してパズルに挑戦だ! 目を回さないように注意!
(本ゲームはiPhone、iPad、iPod touchでプレイすることができます。詳しくは対応端末を御確認ください。)
YouTube内コトブキヤ公式アカウントにて紹介動画公開中!
http://youtu.be/g1qEf7TJReQ
■まわす・うつ・すう。3つの操作で目指せオールクリア!
ブロック発射&吸込とフィールド回転を駆使し、フィールド上に指定された場所へブロックを置こう。すべての場所にブロックを置くとドッカーンとフィールド爆発! カラーになった正解図が現れるぞ!
■奇想天外(!?)なステージをご用意! あの形がコレになる!?
奇問難問よりどりみどり多数のステージ収録! しかもステージはアップデート毎にどんどん増える!(アップデートは配信開始後1~2週間後より開始予定)
解いている途中を保存できる中断機能も装備し、じっくりじっくりはちこを悩ませる!
■はちみつを貯めてクーポンゲット!
ステージを解いていくと、はちこのはちみつ瓶にどんどんはちみつが溜まっていきます。そして一定量たまると、ごほうびとしてコトブキヤ店舗で使える特製クーポンが手に入ります!どんどん解いて、おトクなクーポンをゲットしよう!
<クーポンに関して>
・たまった“はちみつ”の量で手に入るクーポンの種類が変わります。
<ご使用方法>
・コトブキヤ直営店(秋葉原館、大阪日本橋、福岡天神)にてご使用いただけます。
・店頭でクーポンを掲示いただき、ご使用後にお客様に「使用ボタン」を押していただきます。
・クーポンには使用期限がございますので予めご了承ください。
・クーポンの使用はお会計前にお申し付け下さい。
・本クーポンはその他のキャンペーンと併用できません。
・セール品、特価品にはご使用いただけません。
『プロジェクトEGG』にて10月23日より 『超レトロゲーム兄貴・愛』」キャンペーン開始。 ―対象タイトル100本のACポイント還元率が“30”%に!―
レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、レトロゲーム総合配信サイト『プロジェクトEGG』において、該当タイトルを購入するとACポイントを大量に手に入れることができる『超レトロゲーム兄貴・愛』キャンペーンを開始しました。
対象期間 2012.10.23 ~ 2012.11.12
対象ゲームラインナップなど 特設サイトはコチラをチェック
http://www.amusement-center.com/ja/project/egg/special/campaign_aniki/
前回のキャンペーンが美少女なら……今回は逆に兄貴ィ!
思い出のレトロゲーム兄貴は誰だ!?
プロジェクトEGGで配信しているタイトルの中から熱き男が闘う・競う・奪い合う100タイトルを選出!
こちらからゲームを購入すると、ACポイント還元率が熱き血潮がドクンとみなぎる30%にアップ!
肉体派兄貴……知的派兄貴……そしてバズーカを放つ兄貴ッッ! さぁ、お前も一緒に戦おうゼ!
対象タイトルの中からいくつかご紹介! 今回のキャンペーンを機に是非プレイしてみてください!
『クルードバスター』(メガドライブ版) 1992年発売 ジー・モード アクション
さまざまなオブジェクトを投げ飛ばす快感に酔いしれろ!
NYを舞台に2人の男が大暴れする異色のアクションゲーム。
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=848
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
http://youtu.be/Z4-TNBzepfc
『愛・超兄貴』(PCE版) 1995年発売 NCS/extreme シューティング
ベンテンは、イダテンの捜索とビルダー星系の異変を探るため、
アドンとサムソンを差し向けた……!
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=299
また、本日より配信開始の『筋肉であそぼう(PC-9801版)』レビューを今回特別に公開!
タイトル :筋肉であそぼう(PC-9801版)
ジャンル : その他
メーカー : コンパイル
配信サイトURL :
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=1054
発 売 日 : 10月23日
価 格 : 525円(税込)
(※ キャンペーン終了後は630円での配信となります。)
権利表記 :
(C)2012 ProjectEGG
(C)2012 D4Enterprise Co.,Ltd / (C)2011 MSX Licensing Corporation.
『筋肉であそぼう』は、1995年に発売されたブックタイプのDS#5に収録されていた異色のリアクションゲームです。プレイヤーは、指、羽、オイルといった道具を用いて画面中央でポーズを決めるマッチョの体に刺激を与え、その反応を楽しみます。
あまりにもエキセントリックかつ、ユーモラスな内容から、コンパイルファンからは“伝説のソフト”と称される本作では、マッチョの反応は実に多彩です。筋肉をぴくぴく動かすことは予想できますが、瞬きしたり、泣いたり、くしゃみしたり、ロケットパ○チが飛んでいったり、水着がとれたり……。なかには、え?そんな展開も?と思わされるユニークな演出も盛り込まれています。果たしてあなたは何種類の演出を目にできるでしょうか。もちろん、演出としてはアニメーション以外に、ユニークな音声、なぜか臨場感のある?BGMにも注目ですね。
ちなみに本作にはクリアーがあるといわれていますが、その条件は?そしてどのような終わりが……? 「筋肉に触ってぴくぴく動く様を楽しみたい」という、ある意味、突き抜けてしまったコンセプトの本作。超異色のタイトルとして、見ておく価値はあるといっても過言ではありません。
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
『プロジェクトEGG』にて9月16日より 『どきどき☆レトロゲームメモリアル』」キャンペーン開始。 ―キャンペーン期間中ACポイント還元率が“50”%に!―
レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、レトロゲーム総合配信サイト『プロジェクトEGG』において、該当タイトルを購入するとACポイントを大量に手に入れることができる『どきどき☆レトロゲームメモリアル』キャンペーンを開始しました。
対象期間 2012.9.14 ~ 2012.10.4
対象ゲームラインナップなど 特設サイトはコチラをチェック
http://www.amusement-center.com/ja/project/egg/special/campaign_dokimemo/
1980~90年代にゲームを盛り上げた美少女たちが今ここにに大集合!
思い出のレトロゲーム美少女は誰ですか――?
プロジェクトEGGで配信しているタイトルの中から美少女出演作品50タイトルをラインナップ! こちらからゲームを購入すると、ACポイント還元率が通常の1%より心ときめく50%に大幅アップ!
戦う女の子、知的な女の子、魔法を放つ女の子(!?) あなたの好みはいるのかな!?
対象タイトルの中からいくつかご紹介! 今回のキャンペーンを機に是非プレイしてみてください!
『まーじゃんバニラシンドローム』(PC-9801版) 1993年発売 日本物産 テーブルゲーム
ひょんなことから異次元に落ちてしまった主人公。
そして突然現れたバニーガールはなぜか麻雀が好き?熱い麻雀バトルが始まる。
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=754
『サイキックウォー』(PC-9801版) 1987年発売 工画堂スタジオ ロールプレイングゲーム
SFRPG『コズミックソルジャー』の続編。
新システムとして戦闘中にリアルタイムでサイキックウェーブが撃ち合えるようになりました。
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=143
また、本日より配信開始の『FRAY CD ~サーク外伝~(PCE版)』序盤攻略ページを今回特別に公開!
タイトル : FRAY CD ~Xak外伝~(PCE版)
ジャンル : アクションRPG
メーカー : マイクロキャビン
配信サイトURL :
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=1048
発 売 日 : 9月14日
価 格 : 525円(税込)
(※ キャンペーン終了後は945円での配信となります。)
権利表記 :
(C)MICRO CABIN CORP
(C)2012 ProjectEGG
(C)2012 D4Enterprise Co.,Ltd
聖歴753年、サーク界に魔の手が忍び寄っていた。250年前、戦神デュエルによって封印された妖魔バドゥーが、復活の兆しを見せたのである。その邪悪な野望を砕くため、デュエルの血を引く勇者が立ち上がった。彼の名はラトク・カート。幾多の困難を乗り越え、ついにラトクがバドゥーを倒したのだった……。
それから3年の後、サーク界はふたたび平和に包まれ、穏やかなときが流れていた。春、ここミルセイアの魔法学校では、今年もまた多くの若者が魔法使いとして巣立ちの時をむかえた。
フレイア・ジェルバーン、彼女もまたその一人であった。折しも、バドゥー討伐の途上にある勇者ラトクに恋をしてしまったフレイは、彼のために魔法戦士としての修行をうけることを決意。「恋するラトクといっしょに旅がしたい」その熱い想いを胸に耐え続けた、長くつらい修行の日々。そして今、フレイの波乱にみちた冒険の旅が始まろうとしている……。
本作は1994年にリリースされたタイトルで、「サーク」シリーズで人気となったフレイを主人公にしたスピンオフ作品です。ゲームは縦スクロールのシューティング。ひたすら画面上部に向けて進みながら、ジャンプや魔法を駆使して敵と戦います。もちろん、この手のタイトルでは定番ともいえるボスキャラなども登場し、手に汗握る戦いが堪能できることでしょう。
元々はPCタイトルですが今回配信するのはPCエンジン版。タイトルにCDとついていることからも予想できるように、音声によるセリフなどは臨場感抜群! 走って、飛んで、魔法を放って……そしてコミカルなストーリーがゲームを十二分に盛り上げてくれます。
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
http://youtu.be/tlJ_0n7HkCA
『プロジェクトEGG』にて8月24日より 『恐怖! レトロホラーゲーム劇場』」キャンペーン開始。 ―キャンペーン期間中ACポイント還元率が“29”%に!―
レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、レトロゲーム総合配信サイト『プロジェクトEGG』において、該当タイトルを購入するとACポイントを大量に手に入れることができる『恐怖! レトロホラーゲーム劇場』キャンペーンを開始しました。
対象期間 2012.8.24 ~ 2012.9.6
対象ゲームラインナップなど 特設サイトはコチラをチェック
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/campaign_horror/
2012年の夏もそろそろ終わろうとしていますが……、夏の最後の思い出にレトロホラーゲーを楽しんでみてはいかがですか!?
プロジェクトEGGで配信しているタイトルの中から怖い! 恐ろしい! ホラーゲーをラインナップ! ライナップされている商品を対象期間内に購入すると、ACポイント還元率が通常の1%より肉々しい29%にアップ!
対象タイトルの中からいくつかご紹介! 今回のキャンペーンを機に是非プレイしてみてください!
『サイコドリーム』(コンシューマー版) 1992年発売 サンソフト アクション
電脳世界をテーマにした異色のアクションゲーム。
リョウとマリアは、ブレインアウトした柚木沙耶香を救出できるのか!?
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=1001
『THE SCREAMER -ザ・スクリーマー-』(PC-8801版) 1985年発売 創現 ロールプレイングゲーム
今尚、人気を誇るRPGが復刻。
衝撃的なエンディングに誰もが仰天必至!!
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=520
『幻影都市』(PC-9801版) 1991年発売 マイクロキャビン ロールプレイングゲーム
ネオ香港に巣食う魔物を一掃せよ! 謎の組織SILVAの狙いは?
そして暗躍する魔天教とはいったい何者なのか……。
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=793
『東京トワイライトバスターズ』(PC-9801版) 1995年発売 日本テレネット アドベンチャー
帝都を蝕む狂気、迫り来る怪異……。
幻の『異次元冒険奇譚』が今、蘇る!http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=615
また、8月28日より配信開始のホラーアドベンチャーゲーム『リ・バース -ReBirth-(PC-8801版)』序盤攻略ページを今回特別に公開! 来週の配信開始ををお楽しみに!
『リ・バース -ReBirth-』(PC-8801版) 1986年発売 エス・ピー・エス アドベンチャー
記憶喪失となった主人公は謎の城で、いったい何を見つけるのか……。
SPSが贈るホラーアドベンチャー。http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=1041
EGGチャンネルにて紹介動画公開中です!
『プロジェクトEGG』書籍復刻第一弾 限定生産『メタルスレイダーグローリーファンブック・リマスター(仮)』サイト更新!
レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、レトロゲーム配信サービス『Project EGG(※)』において、新刊作品『メタルスレイダーグローリーファンブック・リマスター(仮)』にてサイト更新、特典情報のアップデートを行いました。
タイトル : メタルスレイダーグローリーファンブック・リマスター(仮)
価 格 : 本体2,500円+税(プロジェクトEGG月額会員 特別価格 本体2,000円+税)
発 売 : 2012年秋発売予定
内 容 : 160P・オールカラー、AC-MALL早期予約特典あり!(詳細は決定次第告知予定)
権利表記 :
©2012 ☆YOSHIMIRU
©D4Enterprise Co.,Ltd
紹介ページURL
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/book_msgfanbook/
1991年、8bitコンシューマーの時代末期に発売された『メタルスレイダーグローリー』 4年の歳月をかけて8bitコンシューマー技術の粋を詰めこんだ内容にファンは驚愕し、瞬く間に伝説のソフトとなった。 その設定資料や原画など開発素材を大量に収録し、ファン必携の1冊となった『メタルスレイダーグローリーファンブック』 長らく絶版状態だった本書がよみがえる!
誌面はオリジナル版を制作した☆よしみる、成澤大輔の手による新編集! ソフト制作に使用された資料はよりクリーンな状態に仕上げられ、文章は全面改稿、描き下ろしイラストも多数収録! また、他機種移植版の解説、幻となったPCE版への移植企画用資料など、新たに収録する素材も多数用意!
21年経っても色褪せることなく、長い間大切に愛されてきた至高の名作のすべてをふたたび! 今秋の発売に向けて鋭意制作中!
■『メタルスレイダーグローリーファンブック・リマスター(仮)』AC-MALL購入特典情報!
【AC-MALLで予約・購入!】
☆よしみる氏が描く『メタルスレイダーグローリー』パッケージ使用絵を含めた 超貴重!イラストカードセットのプレゼントが決定!(枚数・内容については随時発表致します!)
また、その他にも予約特典やアッと驚くような企画を検討中! 詳しくは続報を待て!
■プロジェクトEGG月額会員はオトクに購入♪
本製品は2,500円+税ですが、プロジェクトEGG月額会員様は500円引きの2,000円+税にて購入可能となっております。
適用条件はレトロゲーム配信サイト「プロジェクトEGG」月額登録(月額525円)を行うだけ!
「プロジェクトEGG」ではPC-8801・PC-9801・FM-7等クラシックゲームコンテンツを数多く取り扱っております。
プロジェクトEGG会員登録はコチラから!
http://www.amusement-center.com/project/egg/join/join_bunki.html
『プロジェクトEGG』書籍復刻第一弾 伝説的ゲームソフトの、伝説的ファンブック、ついに復活! 限定生産『メタルスレイダーグローリーファンブック・リマスター(仮)』発表・事前予約開始
レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、レトロゲーム配信サービス『Project EGG(※)』において、新刊作品『メタルスレイダーグローリーファンブック・リマスター(仮)』を発表、また発売に先駆け事前予約を開始しました。
タイトル : メタルスレイダーグローリーファンブック・リマスター(仮)
価 格 : 本体2,500円+税(プロジェクトEGG月額会員 特別価格 本体2,000円+税)
発 売 : 2012年秋発売予定
内 容 : 160P・オールカラー、AC-MALL早期予約特典あり!(詳細は決定次第告知予定)
権利表記 :
©2012 ☆YOSHIMIRU
©D4Enterprise Co.,Ltd
紹介ページURL
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/book_msgfanbook/
1991年、8bitコンシューマーの時代末期に発売された『メタルスレイダーグローリー』 4年の歳月をかけて8bitコンシューマー技術の粋を詰めこんだ内容にファンは驚愕し、瞬く間に伝説のソフトとなった。 その設定資料や原画など開発素材を大量に収録し、ファン必携の1冊となった『メタルスレイダーグローリーファンブック』 長らく絶版状態だった本書がよみがえる!
誌面はオリジナル版を制作した☆よしみる、成澤大輔の手による新編集! ソフト制作に使用された資料はよりクリーンな状態に仕上げられ、文章は全面改稿、描き下ろしイラストも多数収録! また、他機種移植版の解説、幻となったPCE版への移植企画用資料など、新たに収録する素材も多数用意!
21年経っても色褪せることなく、長い間大切に愛されてきた至高の名作のすべてをふたたび! 今秋の発売に向けて鋭意制作中!
■AC-MALL早期予約購入で特典をご用意!
「メタルスレイダーグローリーファンブック・リマスター(仮)」をAC-MALLにて早期予約して頂いたお客様に、特典あり!詳細は決定次第告知予定。
(※ AC-MALL早期予約購入以外の場合は同梱されませんのでご了承下さい。)
■プロジェクトEGG月額会員はオトクに購入♪
本製品は2,500円+税ですが、プロジェクトEGG月額会員様は500円引きの2,000円+税にて購入可能となっております。
適用条件はレトロゲーム配信サイト「プロジェクトEGG」月額登録(月額525円)を行うだけ!
「プロジェクトEGG」ではPC-8801・PC-9801・FM-7等クラシックゲームコンテンツを数多く取り扱っております。
プロジェクトEGG会員登録はコチラから!
http://www.amusement-center.com/project/egg/join/join_bunki.html
ファルコムミュージアムのリニューアルを行いました。
ファルコムミュージアムのリニューアルを行いました。
新たな決済手段としてPayPalに対応しました
新たな決済手段としてPayPalに対応しました
現在Amusement-Centerの各種オンラインサービスでは、クレジット
カードやWebマネーなど7種類の決済方式に対応していますが、
2009年2月1日より新たに、PayPalが加わりました。
PayPalはクレジットカードによる手軽な決済が可能で、特に英語圏
で人気が高いサービスです。レトロゲームの世界的な需要を鑑み、
日本国内在住の英語利用者にも配慮して導入いたしました。PayPal
対応にあわせて『Project EGG』の英語によるご紹介もスタートします。
1ChipMSX、20名様プレゼント!MSX体験談の当選者発表!
大変多くの応募をいただいた、MSX体験談の当選者を発表致します。
当選者、及び体験談については下記よりご確認いただけます。
『1chipMSX プレゼントキャンペーン 当選者発表!』
http://www.msx.d4e.co.jp/present_result.html
今回、1チップMSXプレゼントの体験談は終了しましたが、プロジェクトMSXでは今も報告をお待ちしております。
下記より応募頂けます。
『MSX体験談報告フォーム』
http://www.msx.d4e.co.jp/mail_msx_present.cgi?mode=msx
ProjectMSXサイトリニューアルのお知らせ
ProjectMSXのサイトリニューアルを行いました。
MSXに関する様々な情報をユーザー様にお届けする、MSX関連情報総合サイトを目指し、今後も随時バージョンアップを行っていきたいと思います。
今後もご愛好くださいますよう、よろしくお願い致します。
『ProjectMSX』
http://www.msx.d4e.co.jp/
Wiiバーチャルコンソール用「ALESTE」配信開始のお知らせ
配信を延期しておりました、Wiiバーチャルコンソール用「ALESTE」につきまして、本日5月27日より配信を開始いたしました。
配信が遅れましたことをお詫び申し上げます。
今後の配信スケジュールに関しましては、Wiiバーチャルコンソール公式サイト等を通じてお知らせいたします。
今後ともWiiバーチャルコンソールMSX用ゲームソフトを、宜しくお願い申し上げます。
D4エンタープライズ役員人事について
レトロゲームの復刻ビジネスと、デジタルコンテンツの配信を行っている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、2007年9月25日に臨時株主総会を開催し、新取締役として山下良蔵氏を迎えることを決定いたしました。
・山下良蔵 略歴
1953年 1月5日広島県生まれ
1982年 株式会社 アスキー 技師長
1999年 株式会社 アスキー未来研究所 代表取締役社長
2002年 株式会社 セガ 技術部長
2003年 アットネットホーム株式会社 技術顧問
2004年 (社)日本ケーブルテレビ連盟 日本ケーブルラボ
2007年 株式会社D4エンタープライズ 取締役
現在に至る
東京ゲームショウ2007に出展中
D4エンタープライズは千葉・幕張メッセにて9月20日~23日(20日、21日はビジネスデイ)に開催中の東京ゲームショウ2007に出展中です。
D4エンタープライズブース(2-N14)では、プロジェクトEGGの全レトロゲームタイトル、400本以上が試遊できるほか、EGG MUSICの全曲についてもフルサイズで試聴することが可能です。またWiiバーチャルコンソールでリリース予定のALESTE(アレスタ)MSX版についても実機にて試遊可能となっております。
またSNKブース(1-N1)内にバーチャルコンソールの試遊台を6台用意。配信中の「餓狼伝説」の他、9月配信予定の「ワールドヒーローズ」「マジシャンズロード」の3タイトルをお楽しみ頂けます。
他にも1チップMSXの展示など、レトロゲーム三昧のD4エンタープライズを宜しくお願い致します。
D4エンタープライズ
http://www.d4e.co.jp/
Wiiバーチャルコンソール
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/index.html
東京ゲームショウ2007
http://tgs.cesa.or.jp/
Wiiバーチャルコンソール用「餓狼伝説」配信開始のお知らせ
9月11日より配信を延期しておりました、Wiiバーチャルコンソール用「餓狼伝説」につきまして、本日9月18日14時より配信を開始いたしました。
配信が遅れましたことをお詫び申し上げます。
今後の配信スケジュールに関しましては、Wiiバーチャルコンソール公式サイト等を通じてお知らせいたします。
今後ともWiiバーチャルコンソールNEOGEOゲームソフトを、宜しくお願い申し上げます。
Wiiバーチャルコンソール用「餓狼伝説」配信延期のお知らせ
9月11日に配信開始を予定しておりました、バーチャルコンソール用「餓狼伝説」につきまして、技術的な問題が確認された為、本日の配信を延期いたします。ご期待を頂いておりましたお客様に、心よりお詫びを申し上げます。
配信開始時期につきましては、確定次第、弊社Webページや関係各社等を通じてお知らせいたします。
誠に申し訳ございませんがご了承下さいますようお願い申し上げます。
コンパイルステーションでウェブコミックの新企画開始
D4Eの会社サイトを全面リニューアル、RSSにも対応
冬休みキャンペーンを実施、「EGG」の月額料金が無料、2タイトルも無料配信
「コミックマーケット71」に出展、「ぷよまん」試作や輪島塗「1チップMSX」公開
1チップMSXを金沢市のイベントに出品、受注生産の輪島塗りマシンも発表
1チップMSXの一般予約販売受付を10月12日午後3時に専用サイトでスタート
1チップMSXの予約販売で研究機関や学校向けに特別枠、10月2日受付開始